今日は、ほんっとうに!
久しぶりに電車とバスとを乗り継ぎ、お一人様で畑に向かう♪
天王寺から関空快速は使わずに、始発で乗り継ぐと、
必ず座れるのでらくちん。
帰りも、関空快速をスルーして、
次の快速に乗ると、必ず座れるし、
眠っても天王寺終点だかららくちん。
電車の旅は、のびのびできるところが楽しいね。

畑で飲む温かい飲み物や常温の飲み物、
サンドイッチやおやつも整えて、
リュックは背負わず地下足袋も履いていく。
なるべく荷物を少なく出かけた。
結果、ピクニック気分で楽しかったー♪

今日は、まだまだ蒔きたい大麦まきと、
遅いと思うけど、人参と大根の種をおろすのが主たる目的。
もう一つは、手刈りで草を刈りたい。
一番好きな作業だ。
植物や小さな生き物と対話するような時間で、
自分の肉体の動く範囲だけでの関わりだから、
これがほんとのスローライフ。
めちゃくちゃ幸せな時間なのだ。

畑到着がお昼というのんびりスタートで、
風もなく20℃近くて暖かく、
さっそくコーヒーとサンドイッチとを
畑に放置していたコンテナに座って楽しんでいたら、
秋の花に、モンシロチョウ・モンキチョウ・シジミチョウも数種類。
アゲハチョウくらいの大きさのは逆光で正体不明だが、
たくさんのチョウが採蜜しているのが目に飛び込んでくる。

これからナノハナ科の野菜が生育するから、
寒くなるというのに繁殖時期だよねー。
小さな卵や丸裸の青虫たちは、
どうやって寒さをしのいでいるのかなー。

ぼんやり眺めていたら、
花穂だけを刈り取ってあるセイタカアワダチソウの林に、
ホオジロが舞い降りて入っていくのが見えた。
ちょうど私の目の前で、こちらを振り返りながら、
サササッと歩いて分け入っていくものだから、
なんだか、とても微笑ましくてかわいいなと思う。
特に巣をつくらずに地面で抱卵もしてしまうらしい。

さあ困ったぞ。
畑の奥の方を小動物の繁殖用に、
草ぼうぼうで放置するスペースに切り替えるべく、
あちらは花穂も残してある。
手前のこちら側は、次に来た時に刈り取る予定だけれど、大丈夫だろうか?
まさか、今は繁殖時期じゃあないから、お引越しできるよね?

こちらを振り返った時に、目と目があってしまっている。
対等なんだよなー。お互いの存在を気にしながら暮らしていて。
でも、この冬はそこは、刈り取りたいのだよー。。。。
うーん。次までに考えることにしよう。

ストレッチをして、畝を移動し、
小豆の収穫後に、大麦をまいていく。
見逃していた小豆のさやや枝を拾いながら、
わずか2畝だけ追加できた。

種を拾いながら、種を蒔く。
手足にびっしり、秋草の種がつく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種まみれだー、わはは。
かやねずみの巣は、刈り残してあるものの、
かなり目立つので、住んでいるかなあ?
たくさんあるよ。

 

 

 

 

 

 

 

今日の最大の発見は、これ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よもぎの茎に、ふわふわの白い丸いのがついていた。
帰りの電車内でネット検索すると、
「ヨモギハシロケタマムシ」という虫こぶらしい。
「ヨモギシロケフシタマバエ」というタマバエが形成するそうだ。
よもぎしろけふしたまばえの作るよもぎはしろけたまむし
もはや早口言葉にもならないくらいムツカシイ。わはは。

知らないことは、たくさんあるねー。
とっても楽しい畑時間でした♪
気候が良い時期は、電車とバスもいいものです♪

このページの先頭へ