一ヶ月ぶり
周囲の方々ごめんなさい

畑に到着すると一面にセイタカアワダチソウの黄色い花
これは・・・ストレスでしたでしょう。

機械で畦の草刈りと
2mを越えるほどになった5畝ほどの
セイタカアワダチソウの林の上半分を刈る

友人は大豆と小豆のまめ10畝ほどの
黄色い花穂の部分を手刈りでどんどん刈り取る

奥の方は少し残って、ひとまず全体的には刈れた。
途中近隣の畑をされている方がいらして
ここは何か植えとるんか?!と問われた。
ストレスだったんだなー。ごめんなさい。

とはいえ、一ヶ月もの間の草原には
驚くほどたくさんの小さな巣があり、
カヤネズミと思われるものは
畑の各所に散らばって
一か所に数個ほど散見され

 

 

 

 

 

 

 

 

また、あきらかに
カヤネズミとは別種の小さな巣がある。
草をそのままからめる作り方ではなく、
まっすぐの茎に別の素材を入れていく作り方だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

小鳥でしょう?そうでしょう?

いずれにしても
食べ物がすぐ近くにあって
ウサギ以外の大型動物も
もちろんヒトも来ないのだから
天国でしょうとも。

巣がある部分は広く残して
一応は整えてまいりました。

動物観察フィールドとしては今回も抜群。
大きなアブが巣にかかって大きなクモがのぞいている。
命の瀬戸際の状態
IMG_3671

小さなエノコログサの穂先を上手に丸めて
白い繭をかけてこもっているのはどなたですか。

収穫もたくさんできて、
耐えている韓国とうがらしは、
数個とれて、
今回は、豊作の枝豆はそこそこ収穫できて、
これがおいしいことおいしいこと!

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり、食べられる畑もいいね!

そして、ひたすら刈り取った大量の
セイタカアワダチソウの穂をたくさんもちかえり、
長屋のベランダで干して、染料や入浴剤にします。

 

 

 

 

 

 

秋の恵みをいただきながら
冬支度だなー。
豊かな畑だなと自分目線では幸せな一日でした。
せっかく来たのに、そんだけかよと、
周囲の方ががっかりされてたら申し訳ない。
無理せずでも誠実にがんばろうと思います。はい。

このページの先頭へ