作るところから 使うところまで
理解しながら 体験を重ねていく
きものチャレンジ
・まったくの初心者向け きものの基礎知識講座
・プロフェッショナルによる スペシャル講座
・先生のいない体験型まなび
きつけチャレンジ・リメイクチャレンジ
などなど
ーーー
日本全国に膨大に眠る きものたちを
日々の暮らしの中で 晴れの一大事に
お宝として活かす きものチャレンジ
・在庫している着物の蔵出し
価値の鑑定・思い出語り
引き継ぐ・お譲りする・リメイクする
などなど
ーーーー
もっと自由に そして大切に
貴重な手仕事の集積である
着物を活かしていきましょう
でもね*これはヤなの
格付けマウントはコワイ 日本スゴイはウザイ
ここは尊重してくださいませ
ーーーーー
ということで、
引き続き、きものチャレンジ続きます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きものチャレンジvol.2 あれこれチャレンジ
期間:5月1日(土)2日(日) 12:00~18:00
会場:まち農家 大阪市東成区中道3-16-2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あれこれ企画
■きものフリマ/全期間中開催
・随時フリマ出品もできます
・フリマ出品条件
出品すべて自分で写メして記録
価格は出品品全体に準拠します
出品料:販売額の20%
・ひとまず蔵出ししてみるきっかけにどうぞ
正式なお宝鑑定はできませんが相談にのります
結局お持ち帰りするのもOK
フリマ出品は2つの選択(着物のまま・リメイク用)
■お薄カフェ/両日とも14:00~18:00
お干菓子&お薄 500円
きもの企画を共に楽しむ
なべちゃんプレゼンツ
なべちゃんプレゼンツ
座卓で気楽にいただく、ゆる茶です♪
ご提供の抹茶は、
健一自然農園の自然栽培のお抹茶。
健一自然農園の自然栽培のお抹茶。
栽培茶園で作られた抹茶(非ブレンド)は
珍品です。 まち農家でご購入いただけます。
珍品です。 まち農家でご購入いただけます。
■超入門きものの基礎知識講座/両日とも14:00~15:00 300円
着物素人の宮内による、これからはじまる基礎知識講座
着物の格・着物の素材・着物の道具 の三点をまとめます。
■きつけチャレンジ/両日とも随時
きつけに必要なすべての道具を持参
先生はいません 本・ネット・参加者たちで協力します
長屋にいる間、着物で過ごして、着物になれましょう
■リメイクチャレンジ/両日とも随時
リメイクに必要なことを少しずつ試します
今回は、着物をほどく・洗う、ところまで試します
先生はいません、調べながら試します
ーーーー
ーーーー
物も知識も体験も不足している着物ワールド
あれこれゆるゆるで楽しみます♪