自動車免許を 取得したことがなく
現状、友人の車に同乗させてもらうのも はばかられ、
畑に長らく行けていない。
友人が 幾度か お世話や種まきに畑を訪れてくれていて、
その記録は またあらためてするとして。
今日は、週に一度の有機農家さんの産直朝市。
春らしい恵みがそろった。
念願の大好物のセリ!
初物のスナップエンドウ。
はまっている金柑。
そして、日本のハーブの女王様♪ヨモギ。
せっかくなので、まち農家にて、
ほんの数時間、ごくごくご近所さん数名にむけて
小さな玄関で お裾分けのマルシェをした。
ごく短い時間、互いの無事を確認し、
小さな変化や思惑について語る。
ほっとする~。
あっという間に時がすぎて、
ほどよく残ったヨモギを、さっそくお茶にする。
例年は、ヨモギは、大量に刈り、そのまま干して、
お風呂用に煮だすか、染めに使う。
洗いもせず、固くもなっており、飲食には適さない。
時間がたっぷりあるので、作りたかったお茶に加工。
お茶といっても、一番シンプルな方法。
1 洗う 2 蒸す 3 広げる 4 干す
干すときは、ほんとは天日干しでパリパリにしたい。
お茶として飲むときは、
5 水から煮出す
わたしは、灰汁などで色止めをするような
繊細な作業は大の苦手、めんどくさいオバケなので、
ヨモギの成分をたっぷりとれたらいいわと、水から煮出している。
青臭いにおいが苦手な方は、
蒸すときに、灰であく抜きや色止めをする。
または、飲む前に少し炒る。
他のハーブとブレンドする。
など、愛ある工夫を♪
先々週に作ったヨモギ茶。
今週からさっそく飲み始めており、
葉野菜の不足を 全て補うような
全部満たされる~という感覚。
身体に染み入るようで、おいしいと感じる。
今日は雨模様なので、乾燥に不安がある。
明日晴れたら、お日様にあてよーっと。