シェアグリのブログ記事
不思議やなー 立春を越すと 日差しが 春めくやろ? 農家のかーさんが そう仰いました 何十回、毎日の景色が 新鮮で 毎日 …
今年も協働農業(シェアアグリ略してシェアグリ)にまい進します。 試みているのは、成長するためのコンサルではなく、 失って …
2016年 今年は 火曜日に「まち農家」をOPEN します。 お店ではありません。暮らしを開いてみる試みです。 長年、大 …
今年最後の農行~ 玉造発・・・このあと近鉄大阪線と奈良線とを乗り間違い。 無事に到着したと思って荷ほどきしたら、締め上げ …
ひさしぶり デッカイ~(о´∀`о)
毎週月曜日の農作業のあと、ご予約いただいた分だけ畑から収穫して荷造りして電車で運んで帰ってきます。農作業&行商をあわせて …
農作業しながら、今日はあらためて、この空気を、この豊かな自然そのものをお届けしたいんだなあと感じました。
豊作につき月曜日の農作業のあと、ご予約分を運んでまいります。農作業&行商=「農行のうぎょう」でございます。水曜日の配達ご …
農地のおばあちゃんたちに、これもって帰るんか?若いからできるんやなーと、言われて、はっとしました。つい調子にのって運んで …
まさかの真夏日連続につき、一気に葉野菜が、のびるのびる。急遽、農作業のあとの行商、農行。おひるごはんを食べながら、フェイ …