始発で行く
草刈り機をお借りして 畑の外周や お隣との境目の畦の ボウボウを刈る
まだまだ まだまだ まだまだ

畑の中央に 子育て中の雲雀を気遣って
春先から刈り残していた
ヨモギとセイタカアワダチソウは
もはや2mの草丈となって 林のよう
分け入るための通路と
ど真ん中を刈り取ってみた

中央のスペースに腰を下ろすと
四方八方目隠しになっていて ひんやり快適
休憩場所、着替えスペース
何より トイレットスペースとして使えそう

草を生やしていても
7月 8月は どうしても水が足りない
畑全体に 水をいきわたらせるための
潅水装置を思案中
ひとまず竹を割って 簡易の水道にした
専用蛇口やホースを買えばいいけれども
身近な自然の材料を使って 工夫するのも
畑仕事のオモシロさ

 

夏野菜が 小さく実をつけ始めた


収穫はやはり 嬉しいものだ

 

 


とはいえ
種畑としては
穀物系の畑にしたい

ゴマと
もち米が全滅した今

トウモロコシの
頑張りに期待したい

 

そう ゴマともち米が全滅
直播して 幸運にも発芽するも
小鳥たちに 全てついばまれて食べられたようだ
糸をはって置けばよかったねと
草刈り途中の立ち話で
山手の畑を大規模にされている
先輩農家さんに アドバイスをいただいた
それしきの工夫を しない方がおかしいと反省

ようし いよいよ小さな生き物たちと
作物の採りあいで 張りあってみよう

ひとまずは 本葉をずっと食べ続けられている白大豆
苗の周囲を 竹の枝を組み合わせて囲ってみた
茨もへいちゃらなウサギに 効果があるかは心もとないが
お互いじっくり お手並み拝見だ
なんだか ワクワクするぞ

いろいろな 命のつながりを感じる畑
やっぱり楽しいなあ
お昼のチャイムを聞いて 作業はおしまい
今日は このくらいにしといたるわー♪

このページの先頭へ